子どもたちの未来へつなぐ 一般社団法人 森里海の環境基金 │ 2024年度寄付先 特定非営利活動法人 なかよし学園プロジェクト

特定非営利活動法人 なかよし学園プロジェクト2024年度の寄付先

特定非営利活動法人 なかよし学園プロジェクト 特定非営利活動法人 なかよし学園プロジェクト 特定非営利活動法人 なかよし学園プロジェクト 特定非営利活動法人 なかよし学園プロジェクト

特定非営利活動法人 なかよし学園プロジェクト

〒270-0021 千葉県松戸市小金原4-14-14

特定非営利活動法人 なかよし学園プロジェクト ホームページ

世界には戦争やジェノサイド(虐殺)、自然災害の影響を受けて、頑張りたくても頑張れない人たちがたくさんいます。そんな人たちに「今、自分ができることをしよう」を掲げて、現地(カンボジア、ルワンダ、ネパール、コンゴ民主共和国、ウガンダ、日本)に赴き様々な教育支援活動、保健・医療増進活動、異文化交流活動、災害支援活動 を行っている団体です。

特定非営利活動法人 なかよし学園プロジェクト

【特定非営利活動法人 なかよし学園プロジェクト からの活動レポート】

誰もが平和を願っているのに戦争のニュースが絶えない世の中でどうやって平和を構築するべきか私は考え続けてきました。
難民キャンプ、紛争地域、貧困地域、スラムにストリート、世界の様々な現場を体験し、多くの社会課題にNGOとして取り組み、現地との基盤を築いてきました。 なかよし学園は、皆様からいただいた“未来祈金”のご支援を力に、現地における教育支援のみならず、持続可能な自立経済の構築を目指して、ソーシャルビジネスを軸とした活動を展開してまいりました。
その実績は2023年以降、イギリス・ウィンザー城での国際会議や、国連経済社会理事会(ECOSOC)、ACUNS、ユネスコでの講演という形で世界からも認められるまでに至りました。
これからも、“一般社団法人 森里海の環境基金”を通じて届いた皆様のお気持ちを胸に、産学官民が垣根を越えて連携する平和のイノベーションを、NGOの立場から生み出していきたいと願っています。
特定非営利活動法人 なかよし学園プロジェクト
理事長/グローバルティーチャー 中村雄一